![]() 本年度、家庭教育委員会副委員長を務めさせて頂くことになりました岡田真由美です。 学び合い、共感し合いながら保護者同士の輪を広げていけるような活動をしていきたいと思います。 家庭教育委員会では、県内各地域18ブロックから委員の方に参加して頂き、年間約3回委員会を開催させて頂く予定です。 6月21日(木)に第一回家庭教育委員会を開催しました。 「子どものよいところを見つけよう」をテーマに海野委員長の進行で、みえの親スマイルワークを行いました。 子どもさんの短所、長所をそれぞれ出し合っていただき、共感し合っていきました。最初は初対面の方同士なので、少し遠慮し合っている様子でしたが、共感し合っていくうちにみなさん笑顔になっていきました。 「ネガティブな言葉をポジティブな言葉に置き換えてみよう」というところでは、みなさん積極的に 意見を言っていただきました。 うんうん!!とみなさんうなづき合い笑顔のみられる時間でした。 次回の委員会でも、このように共感し合える時間をつくっていきたいと思います。
|
|
家庭教育委員会副委員長 岡田真由美 |