
是非、お時間の許す限りPTA行事に率先して参加していただければ多くの仲間も出来、きっとプラスになると思っています。
さて、今年で70周年を迎える三重県PTAですが、これまで多くの方々が豊かな教育環境整備の為、ご尽力いただきました。その功績を振り返り、感謝の気持ちで周年記念イベントの開催も検討されております。しかしながら、新型コロナウィルス感染拡大の状況を考慮して再度検討していくこととなっています。
今年度はさまざまな学校行事の開催も十分に行うことが出来ない状況にありますし、PTAにおいても「例年どおり」という言葉が通じない状況にあります。このコロナショックを戦争時に例える報道もありますが、70年前は戦後5年目で十分な食料や物資のない中でPTA活動が開始されております。これまでもいくつかの難局を乗り越えて現在があります。十分に会議等を開催することも出来ず、大変苦労されていることと拝察します。
しかし、いずれまた日は昇り大きな笑い声に包まれる学校となります。行政、学校関係者と共にこの難局を乗り越えていただければと思います。
皆様のご協力に改めて敬意と感謝を申し上げ、引き続きご尽力いただけますようお願い申し上げます。
三重県PTAとしても最大限、各郡市PTAと協力してこの難局を皆様と共にとり超えて行きたいと考えております。役員一同、充実感を持って楽しんで活動をしていきたいと思います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
三重県PTA連合会 会長 美濃松謙